コンテンツへスキップ
照陰山 西勝寺
  • ホーム
  • 西勝寺について
  • 年中行事
  • 報恩講
  • 永代経
  • 花祭り
  • 坊守園子さんの駆け込み寺
  • ホーム
  • 西勝寺について
  • 年中行事
  • 報恩講
  • 永代経
  • 花祭り
  • 坊守園子さんの駆け込み寺
  1. ホーム
  2. こども報恩講

こども報恩講

  • ゆるっとお芋を焼きました ~こども報恩講に代わって~

    毎年実施しておりました、こども報恩講は感染拡大に伴い、中止となりました。 さまざまなイベント自粛や、地元のこども会でのクリスマス会も中止になるなか、 住職は、小…

    2020年12月14日
    イベント★活動報告
  • ホーム
  • 西勝寺について
  • 年中行事
  • 報恩講
  • 永代経
  • 花祭り
  • 坊守園子さんの駆け込み寺
サイト内検索
カテゴリー
  • イベント★活動報告
  • つばめ寺スタッフ便り
  • 今日のつばめ寺
  • 同朋会
  • 告知
  • 妨守その子さんの駆け込み寺
  • 心に響く言葉、掲示板
  • 悲しみのケア
  • 未分類
  • 永代経
  • 花まつり
人気の投稿とページ
  • 如来大悲の恩徳は 身を粉にしても報ずべし 師主知識の恩徳も ほねをくだきても謝すべし
  • 『仏様のことば』 お前はお前で丁度よい 【12月のことば】
  • 損得勘定は生活にとって大事 尊徳感情は人生にとって大切【7月の心に響く言葉】
  • 葬儀で泣いてくれる人が 一人でもいたら、 亡き人はお幸せな人
  • 年中行事
  • 人はみな大河の一滴
  • 名倉 幹 師とのスペシャル同朋会のお知らせ11月18日
  • 武器を捨て 数珠を持とう【2023年1月の心に響く言葉】
  • 大きな大きな しあわせのどまんなか【2023年2月の心に響くことば】
  • 死にむかって 進んでいるのではない 今をもらって生きているのだ【2024年2月の心に響く言葉】
西勝寺Facebook
西勝寺Facebook
  • ホーム
  • 西勝寺について
  • 年中行事
  • 報恩講
  • 永代経
  • 花祭り
  • 坊守園子さんの駆け込み寺

© 照陰山 西勝寺.

 

コメントを読み込み中…