心に響く言葉、掲示板
-
仏法の鏡の前に立たないと 自分が自分になれない【お寺の掲示板】
仏法の鏡の前に立たないと 自分が自分になれない 二階堂行邦 [住職感話] 鏡の前に立つと、見えているのは鏡ですが、本当に見ているのは鏡に映った自分の姿です。鏡の…
-
百千の灯あらんも われを待つ灯はひとつ【3月の心に響く言葉】
2023年3月のことば 百千の灯あらんも われを待つ灯はひとつ 東井義雄 [住職感話] 日本の教育界最大の人物と評された森信三氏が「今やどん底まで落ち込んだとも…
-
大きな大きな しあわせのどまんなか【2023年2月の心に響くことば】
2023年2月のことば 大きな大きな しあわせのどまんなか 東井義雄 [住職感話] 東井義雄師は豊岡市但東町の浄土真宗本願寺派東光寺の東井義澄住職の長男として、…
-
武器を捨て 数珠を持とう【2023年1月の心に響く言葉】
2023年1月のことば 武器を捨て 数珠を持とう 仏教伝道協会主催 輝け! お寺の掲示板大賞2022 大賞 京都市 龍岸寺様 [住職感話] 毎年注目している一年…
-
真の師とは 私の話を聞いてくれる人 私のことをわかってくれる人【12月心に響く言葉】
2022年12月のことば 真の師とは 私の話を聞いてくれる人 私のことをわかってくれる人 真城義麿 [住職感話] 先日、ある御門徒のお父様の七回忌法要をお勤めさ…
-
今でもあなたは わたしの光 11月の心に響く言葉
2022年11月のことば 今でもあなたは わたしの光 『Lemon』米津玄師 [住職感話] 『Lemon』が大ヒットの頃は、メロディが素晴らしいとは思いましたが…
-
「生者」は命が終わると 「死者」として生まれる【10月の心に響く言葉】
「生者」は命が終わると 「死者」として生まれる [住職感話] 標題の言葉は、少し語句が違うかも知れませんが、 もう20年程前に、玉光順正師から教えていただきまし…
-
悲しんでもいい 落ち込んでもいい【9月の心に響く言葉】
2022年9月の掲示板 悲しんでもいい 落ち込んでもいい 一般社団法人 リヴオン [住職感話] 「悲しんでいる時間はない、落ち込んでいる暇もない」 これは、当時…
-
この心も身も全部 如来からの いただきもの【8月心に響く言葉】
この心も身も全部 如来からの いただきもの 大峯 顯 [住職感話] 先日、Rさんから、東京コレクションで披露するウェディングドレスを、姪御さんに頼まれて縫うこと…
-
御懇志とは 如来さまからの恵みを 如来さまにお返しすること【7月の心に響く言葉】
御懇志とは 如来さまからの恵みを 如来さまにお返しすること [住職感話] 昨年7月から始めて1年、本堂お内陣の花天井【別永代経志(別祠堂)の記念品】へのご寄進(…