コンテンツへスキップ
照陰山 西勝寺
  • ホーム
  • 西勝寺について
  • 年中行事
  • 報恩講
  • 永代経
  • 花祭り
  • 坊守園子さんの駆け込み寺
  • ホーム
  • 西勝寺について
  • 年中行事
  • 報恩講
  • 永代経
  • 花祭り
  • 坊守園子さんの駆け込み寺
  1. ホーム
  2. おすすめ記事

おすすめ記事

  • 公式LINEを登録して、西勝寺をもっと身近に!

    西勝寺は公式LINEで イベント情報 お知らせ 法語 HP更新情報 などを日々更新しています。 お寺はお寺さんだけのもの?・・答えは違います。 ▶お寺はご門徒皆…

    2020年12月8日
    告知
  • 人生に善いも悪いもない そのすべてが愛おしい 【10月のことば】

    人生に善いも悪いもない そのすべてが愛おしい 住職 釋祐順 [住職感話] 「僧侶のためのグリーフケア連続講座(関西)」(リヴオン・尾角光美代表理事・主催)が、昨…

    2020年10月6日
    心に響く言葉、掲示板
  • 人は疫病で死ぬのではなく、 生まれたから死ぬのです

    伝道掲示板 2020年5月 人は疫病で死ぬのではなく、 生まれたから死ぬのです 蓮如上人『疫癘の御文』(意訳) [住職感話] 人類は誕生以来、さまざまな感染症(…

    2020年5月1日
    心に響く言葉、掲示板
  • ご先祖は、根。 祖父母は、幹。 父母は、枝葉。 そして、私は、花や実。

    今頃になってしまいましたが、8月の掲示板です。 「いのちの積み木」から気づかされてことを表現してみました。 ご先祖は、根。 祖父母は、幹。 父母は、枝葉。 そし…

    2019年8月27日
    心に響く言葉、掲示板
前へ 1 2
  • ホーム
  • 西勝寺について
  • 年中行事
  • 報恩講
  • 永代経
  • 花祭り
  • 坊守園子さんの駆け込み寺
サイト内検索
カテゴリー
  • イベント★活動報告
  • つばめ寺スタッフ便り
  • 今日のつばめ寺
  • 同朋会
  • 告知
  • 妨守その子さんの駆け込み寺
  • 心に響く言葉、掲示板
  • 悲しみのケア
  • 未分類
  • 永代経
  • 花まつり
人気の投稿とページ
  • 『仏様のことば』 お前はお前で丁度よい 【12月のことば】
  • 照陰山 西勝寺 ~つばめ寺~
  • 御懇志とは 如来さまからの恵みを 如来さまにお返しすること【7月の心に響く言葉】
  • 供養とは 亡き人を思い出すこと そして共に生きること【6月の心に響く言葉】
  • 葬儀で泣いてくれる人が 一人でもいたら、 亡き人はお幸せな人
  • 食べものさまには 仏がござる 拝んで食べなされ【2023年12月の心に響く言葉】
  • 見えるいのちは亡くなっても、 見えないいのちは生きている。
  • 人生に善いも悪いもない そのすべてが愛おしい 【10月のことば】
  • 最初の一歩はいつも最も難しい【2024年3月の心に響く言葉】
  • 昔も昔、三千年、花咲き匂う、春八日、 響き渡った、一声は、 天にも地にも、われ一人 
西勝寺Facebook
西勝寺Facebook
  • ホーム
  • 西勝寺について
  • 年中行事
  • 報恩講
  • 永代経
  • 花祭り
  • 坊守園子さんの駆け込み寺

© 照陰山 西勝寺.

 

コメントを読み込み中…